西宮市・宝塚市での子育て相談なら
\ポジティブ個育て/

サイトをご覧いただきありがとうございます。
はじめまして!西宮市・宝塚市を中心に育児や子育て相談の教室やセミナー、各種イベントの開催を行っております『ポジティブ個育て』です。教室やセミナーはオンラインセッションでも開催していおりますので、気軽にご参加いただけます。
2023年からは神戸市や埼玉県近郊でも教室やセミナー、各種イベントを行っていきますのでぜひチェックしていてください。

ポジティブ個育て<br />ってどんな場所?

ポジティブ個育て
ってどんな場所?

3人のママたちで運営している『ポジティブ個育て』
それぞれの経験と得意を活かし、ママだからこその学び・個育ての実現をできる場所をシェアしています。

子ども達に関わる全ての大人の不安や疑問をクリアにし『みんなで幸せになる個育て』を実現することを目指し活動しております。
インターネットが普及したため、ワードを入れて検索すればすぐにたくさんの情報を得られる時代となりました。
最近では子育て情報も溢れすぎているため心配しなくていいことで心配してみたり、今、大切にしてあげてほしいところをスルーしていたりということがたくさん起きています。そこで!ポジティブ個育てでは、教育学・脳科学・心理学の学びからネットの情報にも左右されない大切な大人の軸を作ること、そのために必要な子どもの発達の正しい知識をお届けしております。
そして、学んだ知識をそのままにしておくのではなく私達と一緒に個育てを実現していく場所を作っています。

classに分かれているから<br />学びやすい!

classに分かれているから
学びやすい!

ポジティブ個育てでは、
下記の4つのclassをご用意しています。

・ママclass
・保育士class
・教室の先生class
・キッズclass

それぞれのライフスタイルに合った視点で学んでいただくことができます。学ぶだけではなく、ポジ友さんたちと交流することで大人自身の世界も広げていただけます。子どもの成長にとって大人の環境が何よりの栄養素です。環境を整えることはメリットしかありません。
環境を整えることを実現してきた3人のママがいるので、ポジティブ個育ては最高の環境です。

それぞれの個性を活かした
3人のママが活動しています!

ポジティブ個育て 代表❀すず❀
兵庫県在住 1児のママ
マスタートレーナー
アロマセラピスト
元学習教室指導者
Instagram→
https://www.instagram.com/positive_suzu/

マスタートレーナー❀Nao❀
埼玉県在住 2児のママ
保育士15年(年間700件の相談)
ベビーマッサージ®講師
EQ絵本®講師、幼稚園教諭
Instagram→
https://www.instagram.com/nao_positive/

マインドコーチ・ピアノリトミック講師❀ともこ❀
兵庫県在住 2児のママ
ピアノ講師歴22年(100人以上の生徒指導)

Instagram→
https://www.instagram.com/tomokomusicsalon/

BLOG

ブログ

【保育やレッスンで子どもの良さを引き出せる先生と引き出せない先生の違い】

2022/11/14

【保育やレッスンで子どもの良さを引き出せる先生と引き出せない先生の違い】

2035年 その時何歳ですか?

2022/10/31

2035年 その時何歳ですか?

子どもの成長を見守るのに大切な2つの目とは?!

2022/10/26

子どもの成長を見守るのに大切な2つの目とは?!

MENU

メニュー

VOICE

お客様の声

30代・女性

子育ての傍ら、ピアノの講師をしております。
自分の子供のこともそうですが、ピアノ教室の生徒さんたちの指導に悩んでいたので受講してみました。
結果、指導や子育ての疑問が解消されました。
指導方法を変えたことで行き詰まることも少なくなりましたし、自分の子供にもイライラしなくなりました。
ありがとうございます。

20代・女性

あまり心の準備ができる前から子を授かってしまい、正直子育てには自信がありませんでした。
泣くことも多いし、怒るとさらに泣いて自分もイライラして悪循環…。
ノイローゼになりそうでした。
しかしそんなとき、こちらの講座を受講することになり心が大きく救われました。
心に余裕ができるし、「なぜ子供がこんな行動をするのか」を理解できるようになりました。
そして、自分自身の行動も報われる感じがしました。
自分が子供を愛しているから、成長を求めているからこそイライラしてしまうんだと。
自分が変わることで家族も変わっていきました。
イライラしていたせいで険悪になっていた旦那とも仲直りでき、共同で子育てすることができるようになりました。
素晴らしい講座を受けられて良かったです。
ありがとうございました。

30代 2児の起業家ママ

○受講しようと思ったきっかけ
姉弟共に性格が違うのでそれぞれの特性に合わせた接し方や遊びなどを学んでみたかった。
下の子(3歳男の子)がとにかく動き、活発なので脳の仕組みを知ると何かこの活発にも
理由があるのではないかと思い、受講させて頂きました。

○受講してみて変わったこと
今まで何気なく子供たちの動きを見ていたが、よく観察してみるとその子たちの得意としていることを
子供たちが自然とやっていたということがわかった。
私自身、「子供のため」と思ってひらがなのドリルを買ってみたり、計算ドリルを買ってみたりしても
子供たちの集中力がなく、なかなか進まないことに焦りや苛立ちもあったが、
遊びの中でも色々と学んでいるということを知ってから気持ちがとても楽になりました。